歯医者の上手な使い方

みなさんこんにちは。

宇治小倉駅前こにし歯科医院院長の小西宏和です。

初めてお会いする患者さんによくさせていただくお話があります。

「上手に歯医者を使って下さい」

「ほどほどに歯医者とは絡んでおいてください」

どういう意味でこんな表現を使っているのか。

多くの方は、痛い、とれた、腫れたなどの不快症状があってご来院されます。

そしてそうした不快症状の原因は、ほとんどの場合虫歯か歯周病です。

誤解を恐れず言いますが、虫歯も歯周病も治らない病気です。

虫歯によってできてしまった穴は、もとの歯の状態には決してもどりません。

歯周病によって溶けた骨や無くなった歯は復活しません。

私たちは、不快症状をとることと、その後の再建を可能な範囲で行っているだけなのです。

ですから、歯医者を最も上手に使う方法とは、

「不快症状が無いけれども、自覚しない病気を発見してもらい、最低限の介入で済むように管理していく」

事になります。

体の健康診断を受けるようなものですね。

当院に来ていただいた方には、ほぼすべての方にこの認識をご説明させていただいています。

歯医者が頑張る様な状況にならない方が良いのです。

トラブルのある歯を抱えた生活や、その治療は決して楽ではありません。

是非上手に歯医者を使って下さい。

宇治小倉駅前こにし歯科医院